立ち 食い そば メニュー
早くも第12回を数える、東京ソバット団プレゼンツ「立ち食いそばワンダー紀行」。今回はこれまで取材してきた、ワンダーな立ち食いそば店、11軒を振り返ってみましょう! いや~、いま見ても美味しかったし面白かったし、そして食べ過ぎています。立ち食いそば巡りのご参考にどう …
つゆ 飲み干す 派は 知って おきたい? 立ち 食い そばの 塩分濃度を チェックして みた (富士・ 小諸・ ゆで太郎)mitok編集スタッフ 早い旨いの時短グルメ、立ち食いそば。日ごろお世話になっているという方、つゆは飲み干す派ですか? おいしくて当然のごとくグググ〜っと飲み干し … 桜えび天そばが360円とある。安い。 見た目は庶民的でこぢんまりとしている。出入口窓にはいくつかのメニューが貼られている。 食べログにもない、と思ったらあった!お店の外観などの雰囲気から、改めて探して見ると、『亀有そば』というお店のようだ。 銀座と東京駅日本橋にある立ち食いそば「よもだそば」。自家製麺の生蕎麦と様々なアイデアを取り入れたインターナショナルそば、本格的なインドカレーが人気 夕飯をご馳走になるので重そうなメニューは自重。メニューを下にアップしときます。”きざみそば”や”にしんそば”は東京の立ち食いそばでは見かけないですね。こっちではうどんの方がメジャーなんだと思ってたけど、意外とそばの注文が多かった。 私は、大のそば好きです。一日三食そばでもいい、というくらいです。しかも、本格手打ちそばではなく、駅のホームや改札付近にあるような、ファーストフードとしての立ち食いそば(以後「駅そば」と呼びます)が大好きなのです。 新宿にビジネスで立ち寄ったときなどは、サッと食べられてお財布にもやさしい、立ち食いそばがうれしいですよね。とはいえ、ただ安いだけではなく、心から「うまい!」と思えるものを食べたいもの。そこで今回は、同サイトで紹介してきた新宿オススメの名店ベスト6を一気に見て …